人生限界録

つらつらと書きたいことを書きたいときに書きます。

ハチ公ワンショットについて

ごきげんよう。せんどうです。

 

今回は、以前配信で使用したハチ公ワンショットについての解説です。

 

【対戦動画】令和のデュエマは2ターンでゲームを終わらせる【ハチ公ワンショット】 https://youtu.be/MCLQfpAv7Ng 

f:id:H-sendou:20210129150232j:image

 

動画の方では尺の関係で一枚一枚詳しく解説できなかったので、記事の方で補填していきます。本来ならこのスタイルなんですよねアタシのチャンネル。

 

•コンセプト

f:id:H-sendou:20210129164217p:image

コンセプトは単純明快で、この「特攻の忠剣ハチ公」を大量展開してそのターンのうちに勝ち切るというものです。ゴールが決まっているので初心者にも扱い安いというのがポイントです。このハチ公ワンショットのポテンシャルについては以降で詳しく解説していこうと思います。

 

•リスト

 

f:id:H-sendou:20210129150513j:image

動画で使ったのはこんな感じです。

このデッキのすごいところは最速2キルが出来る上に安定して4キルできるという点にあります。これはめちゃくちゃデカいです。

 

f:id:H-sendou:20210129150716j:image

•4マナだから初動引けなくても4ターン目に絶対出せる。

•GJにさえ勝ち続ければゲームを終わらせられる。

•4枚以上積めるから絶対どこかで引ける。

 

フィニッシャーにこの3点の要素がついているお陰で、このデッキは安定しているといえます。これは他のデッキには真似できない要素なのでとても大好きです。

 

 

•解説

 

てなわけで、そんな素敵なワンちゃんをサポートする各種カードの解説です。

 

イチゴッチタンク/レッツ•ゴイチゴ×4

7と書いてあるフェアリーライフ

 

青銅のバンビシカット/「我が力、しかと見よ!」

9と書いているだけの生きたフェアリーライフ

 

f:id:H-sendou:20210129163412j:image

 

2コス初動。動画でも説明しましたが、手札に両方ある場合は「バンビシカット」はマナに沈め、確定ブーストできる「レッツ•ゴイチゴ」の方をプレイします。もし3キルできる手札でGJ失敗したら1ターン遅れてしまうので、それは避けたいです。

あと「バンビシカット」の方は下の呪文が赤なので貴重な色確保のカードになります。マナに沈めるならこっちです。

 

ただ「プーンギ」みたいな呪文のコスト増やすカードを相手が建てるならクリーチャーである「バンビシカット」優先で問題ないです。

 

 

フェアリー•ギフト×1

 

f:id:H-sendou:20210129163901j:image

初手に持ってたら犯罪ムーブができます。笑顔でブタ箱にぶち込まれましょう。

 

そしてこのカードは2ターンキルするだけでなく、オカルトアンダケインみたいなランデスロックしてくるデッキにも2マナだけで動いていけるので割と重宝します。

GJで捲ったときは発狂しましょう。

 

 

 QQQX/終葬5SD×4

f:id:H-sendou:20210129163917j:image

ハチ公のGJを確定勝ちにしてくれるミラクルカード。しかし、後述する「生命と大地と轟破の決断」が一枚しか使えないため、人によっては抜いてもいいかも知れないカード。

 

一応、2ターン目2マナブースト→3ターン目4マナQQQX→4ターン目ハチ公のムーブで綺麗に動く事ができます。仮に相手がその間に動いても「1ターン相手が手の内を明かしてくれた」ということなので、遠慮なく4キルしてあげましょう。

 

そしてこのカード、オニカマスを建てられて、ハチ公からの追撃が出来なくなった際のサブプランにもなるのでオススメです。相手に横向きのカード引かせる前にこっちが死ぬとか言わないでください。

 

生命と大地と轟破の決断×1

f:id:H-sendou:20210129163936j:image

殿堂入りはそれはそうって感じ。QQQXとハチ公同時に出すためのカードではあったんですけど、5マナ貯めて撃つくらいなら4マナ帯で走った方が早かったりするから実質自由枠です。

ゲーム長引いた時にトップでこれ引いてマナからハチ公無理やり射出してゲーム終わらせに行くという使い方もあるので覚えておいてください。

 

逆転王女プリン×4

f:id:H-sendou:20210129163952j:image

可愛いカードは強いって高校の頃数学の馬場先生が言ってました。馬場先生はアタシのオタク趣味は理解してくれましたが朝課外に2秒遅刻したのは許してくれませんでした。雨だったから仕方ないでしょ。

 

このカードはハチ公のGJをスカした場合でも実質勝ちにしてくれます。ありがたい。そしてこの娘何気にトリガー持ちで相手のキャラもタップできるので受けも強くしてくれます。ありがたい。

 

"乱振"舞神GWD×3

f:id:H-sendou:20210129164012j:image

各種メタカードを焼くためのカード。何気にドロソにもなります。枠の都合上3だけど一枚増やしてもいいかな〜。

 

閃光の守護者ホーリー×4

f:id:H-sendou:20210129164030j:image

唯一の白カードですが、9マナであること、踏ませればターンが確実に帰ってくること、この2点が強いため採用しました。

相手のメタカードも、ホーリーを踏ませた返しに殴ることでハチ公にアクセスする事ができます。

 

轟く革命レッドギラゾーン×4

f:id:H-sendou:20210129164048j:image

3〜4キルの安定感を高めてくれるカード。3回目のハチ公アタックで革命チェンジすることでGJに勝たなければならない回数を減らしてくれます。

また、コマンドに「ブロックされない」効果を付与するので、相手がブロッカーをばら撒いてきた時は展開する前にチェンジしてターンを返すこともあります。覚えておきましょう。

 

枚数については4確定だと思います。赤緑発生させられるうえに、フィニッシャーとしても優秀であるため絶対に手札に抱えておきたいカードだからです。頑張って買ってください。

 

熱き侵略レッドゾーンZ

f:id:H-sendou:20210129164106j:image

強く、優しく、レッドゾーンZ。

5枚目のレッドギラゾーンみたいな使い方をしたくて採用しましたが、レッドギラゾーンで使い回したり、相手の最後の盾を焼きながら突っ込んだりと殿堂入りが頷けるカード。このデッキでは一枚だからこそ輝けるポテンシャルです。

 

特攻の忠剣ハチ公×10

f:id:H-sendou:20210129164217p:image

11より多いと多すぎてGJ外す。9枚だと引かない&山の中に残らない。なのでアタシはこの枚数です。

デッキのメインフィニッシャーが10枚積めるのヤバいですよね。他のデッキと安定感が全然違います。

 

アタック中はデッキの中にあるトリガーだけでなく、残りのハチ公の枚数も確認しておきましょう。枚数次第では勝ち切る事ができない可能性もあるため状況を見て溜めるプランも取りましょう。

 

 

 

•安い構築にするには……

 

一応「レッドギラゾーンが高すぎるから組めない💢💢💢」という意見もありそうなので、レッドギラゾーン抜きの構築も併せて掲載します。初心者向けのシンプルな構築にしたので参考にしてみてください。

 

f:id:H-sendou:20210129162501j:image

 

レッドギラゾーンに頼らずGJ勝ちまくってハチ公で走り切りましょう。レッドギラゾーン、QQQX、ネイチャーを抜いてGWD4枚目、GJで捲ったら出てくるお休みヒッポポさん、トリガー呪文&こちらもGJで捲ったら出てくる綺羅王女プリン/ハンター⭐︎エイリアン仲良しビームを採用。多分これなら5000円かからないので今から始める人でも楽に組めると思います。オススメです。

 

 

まとめ

 

今回、相棒と呼び長く使ってる割には紹介していなかったデッキを紹介しました。この他にも、レッドゾーンを採用して昔の赤緑バイクみたいな動きをしたり、完全に赤緑に寄せてみたりと構築の幅はとても広く、拡張性の高いデッキです。

 

そして何より使いやすい!初動引けてなくても安定して4ターン目に動けるのはデカいです。コンセプトと単純明快で使いやすい!

 

自分が持っているデッキの中でも1番自信はありますが、まだまだ場数を踏んでいないので勉強あるのみです。精進します。

 

簡単で、楽しくて、それでいて奥が深いこのデッキ、皆さんも是非組んでみてはいかがでしょうか?

 

 

それでは。