人生限界録

つらつらと書きたいことを書きたいときに書きます。

【大会レポ】恐怖!初めての超CSin大阪!【前編】

・プロローグ

 

ごきげんよう。せんどうです。

 

皆さんはこの記事のことを覚えているでしょうか。

 

h-sendou.hatenablog.com

 

(2年前ってマジ?)

ようは大型大会とか行きたくてもコロナヤバすぎで外出れないしそもそもデッキも時間もモチベもなかったわけですね。

 

そのうえ職場が衛生面で厳しい場所だったので、外出関連の縛りがとても厳しかったので大型大会とかとてもじゃないけど行けなかったんですよねえ。

 

だから最近では公認大会とか行っても「うわっ!せんどうさんじゃん珍しい」って言われることが多いです。うわってなんだ。

 

ってな感じでコロナと忙しさを言い訳に自分を「カジュアルプレイヤー」と偽ってダラダラとカードゲームの世界に残っていたわけですが、そんな中2023年4月上旬、職場内でとんでもない通達がありました。

 

上司「今年度から県外行ってええよ」

 

な、何だってーーーー!「私私私私私私私私私私私私私私私私私私私私私」

 

大型大会に出られない理由がなくなりました。

 

というわけで、そんな感じで大型大会に出なかったオタクが超CSに初参加した時の記録です。大型大会常連の方は勿論、まだ参加されてない人も参考にしていただければと思います。

 

1.スケジュール調整の話

 

大型大会に関しては出なかったわけではなく、以前から「出たい出たい」と思いながらもその機会がなく諦めていました。以前ヴァイス勢だった頃は年2回福岡であったので気軽に行っていましたが、デュエマは殆ど関東近郊で行われていたため、そこまでなかなか足を運べませんでした。普通に遠い。スケジュール組めないって。

 

ですが、今回の夏の超CSの日程を見てみると「大阪」の文字が。ここなら新幹線一本で行けるし、スケジュール次第では飛行機とかでもなんとかなりそう。

 

というわけで上司に大会参加を打診したのが5月の中旬でした。

 

上司「なあせんどう、6月休暇希望ある?」

私「6月は別にいいんですけど、7月末に大阪行ってきていいですか?」

上司「いいんじゃない?7月だから夏季休暇取れるだろうしそれで調整してみるよ。また6月になったら言って~」

 

そしてその後無事抽選が通り、あとはスケジュールを固めるだけとなりました。

 

~6月~

私「上司~7月28日~30日で休みくださ~い!」

上司「ところで大阪に何しにいくの?」

私「カードゲームの大会に行きます」

上司「オタクじゃ~ん」

オタク「オタクです」

主任「大阪行くの?何しに?」

オタク「カードゲームの大会です」

主任「なんて?」

オタク「カードゲームの大会ですって」

主任「なんて!???」

オタク「だから!!!カードゲームの!!!!!大会!!!!!」

主任「なんて!!!!?????」

オタク「なんで何度も聞き返すんですか!!!!」

主任「いい歳した大人が何言ってるんだ!!!」

オタク「気づいたら28になってたんですって!しょうがないじゃないですか!」

主任「気づくのが遅い!!!」

オタク「なんで僕が怒られてるんですか!!!???」

 

コロナ禍の失った3年間は重い。

 

ボス「せんどうく~ん。ちょっとパソコンで分からないことあるんだけどぉ~」

上司「ほらオタクだろ。行ってこい」

オタク「

我が職場、オタクというだけでオタク呼ばわりしたり私をパソコン関係のトラブルで駆り出しすぎである(自業自得)。

 

~6月末~

 

そんなオタハラが飛び交う楽しい職場で事件は起きました。

 

私「待って!!!28日仕事じゃん!」

 

私「上司上司!3連休くれるって言ったじゃないですか!!!」

上司「俺の3連休も消えてる!!!!同僚のもだ!!!なんで!?!?!?」

私「えええええええ!!????!!!!!???」

 

なんでだよ。

 

超CS本番は29日。余裕を持って前日入りし、当日はギリギリまで会場でデュエマをし、翌日にゆっくり帰宅する計画で考えていたのだが、その計画はこの時点で破綻してしまったのである。

 

28日は運よく早上がりなのでいつもの時間に職場を脱出すれば終電の新大阪行きの新幹線(19:50)に間に合う。筈である。

 

ここまで来て大阪行けなくてキャンセルはないだろ~~~。

 

だが、まだ行けなくなったわけではない。もう後は当日何とか新幹線に間に合うことを祈るだけである。

 

祈れ。もうそれだけだった。

 

2.デッキ選択と調整の話

閑話休題。ここからは超CSまでのデッキ選択や調整の事について書いていこうと思います。

 

・環境とデッキ選び。

んなわけねえだろはっ倒すぞ。

 

超CSに出るにあたって、1DMPとして少なくとも恥ずかしいプレイングをするわけにはいかないという事を薄々考えてはいました。

 

なので、まずは練習をしなければならないと思い始めたのが6月中旬ごろ(忍邪乱舞発売直後)。皆さんご存じの通り、環境はサガとアポロで染まっていました。

 

レギュがアドバンスなら、考えるまでもなくモルトNEXTを握っていきたかったところでしたが、残念ながらレギュはメイン40枚のオリジナル。

オリジナルとなると自分が得意でかつ環境で戦えるデッキはそこまで多くなく、あるとしたら「赤単速攻」か「赤緑アポロ」。環境とか関係なしで考えたら「ハチ公ワンショット」。だが、この3デッキのどちらも強さは認めるけど信用はしていない。

 

なぜならこれでしっかり勝てた覚えがまるでないからである。

 

赤単→トリガー踏んでインド行き

アポロ→パーツ揃わずインド行き

ハチ公→本番でそんな酔狂な真似をする勇気が無い。

 

 

オマケにサガは自分が使うには苦手なデッキタイプだし、そのうえ練習量が明らかに足りないため不慮の事故に対応できないと思い、逆に握るのは危険と判断。

 

そんなこともあり、配信内でとりあえず手持ちの環境デッキを片っ端から回しましたが、それでも結論は出ず、一体どうすればいいものかと頭を抱えていたところ、こんな動画が公開されました。

 

www.youtube.com

 

サムライ強化だと!!!??!??!??!?

 

私は大のクロスギア好きで、これまで紫電ドラゴンやハートフルピア等を使ったデッキを作ってきました。

 

それがここでこんな強化をもらって!!!!いいんですか!!!???!?!??

 

 

 

www.youtube.com

 

勿論すぐにプロキシを刷って配信でも使いました。ちなみにこの時のアーカイブの再生数は当チャンネル1位となりました。

 

この頃はまだ正解が出ていなかったので構築はガッタガタでしたが、それでもクロスギアを真面目に使えるという楽しさと、カード同士の出力のヤバさがあり、「これ超CSに持っていったら面白いんじゃないか?」と思いここから大真面目に調整を続けることになりました。

 

ですが前述したとおり、このサムライを強く使える構築がなかなか思いつかず、デッキを使うのにどんどん不安を覚えていきました。

 

そうやって構築に悩んでいる際にこんなことを言われました。

 

「構築云々言う前にまずはこのカード達の強さを考えた方がいいよ」

 

これは、私が(勝手に)師事しているとある大物DMPからのお言葉です。

その通り。これらのカードをまず強く使えるようにテキストをよく覚え、考えなければいけない。

 

特にこのヴァルキリアス・武者・ムサシ「弐天」は、みんな強さに気付いていませんでした。

この発言を受けて自分も強さに気付き、そこからどんどんデッキを回し、色んな構築を試していきました。

 

しばらくはだいたいこんな感じのデッキを回していました。ヤバすぎだろ。

ブレイク数が気になったため柳生を、SA付与を付けたいのと弐天を強く使いたいため太陽との邂逅を採用。だがイマイチ強く回せない。自分がいけないのか、構築がいけないのか……。

 

この構築からも分かるようにこの頃はだいぶ迷走していました。ホワイトグレンオーまでは辿りつきましたが、あと一つピースが足りない。いや、3つも4つも足りない。なんだよ環境にいる邪王門は気合で超えろって。アニマル浜口じゃないんだぞ。

 

そうやって迷走し始め、新弾が発売。

そろそろ握るデッキ変えようかなあと仕事中にあれやこれや考え始めたころ、ふと天啓が下りてきました。

 

(カツキング使えたらなあ。ラフルルラブやダンテ投げたりして受け札封じることが出来て強いのになあ……)

 

 

「お前それ出来るじゃん。」

 

同僚「さっきから何ブツブツ言ってるんですか?」

オタク「あ、ごめん考え事してて」

同僚「ンフフwwカードゲームのことですか?」

オタク「今笑った?馬鹿にしてる?」

 

してるに決まってるだろ。

 

その日仕事が終わり、CSの結果報告を見てみると……。

 

「入賞しとるやん」

 

自分が思い描いていたサムライの構築がいくつか上位入賞を果たしていました。

 

じゃあもうコイツで行くしかないか???!!!

 

その日の晩、いつものメンツとあーでもないこーでもないと構築を練りながら、件の「せんどうのサムライ魂」が完成しました。

 

 

そして翌日のデュエバトルに持ち込み……。

 

 

優勝!このデッキの強さを確信しました。

 

この時要らぬ偽装をしてサムライを使ったという記録が残らなかったため、せめて武者ドラゴンくらい晒しておけばよかったとひどく後悔しました。

 

ちなみにこの日、デュエマ仲間である西条寺さんにお願いし、時間いっぱい調整に付き合ってもらいました。そこでサガ対面のワンチャンの作り方や青魔の詰め方、その他のデッキの動きや対処法まで教えてもらい、一気にデュエマ経験値が上がりました。この日の調整と優勝がなければ多分超CSでまともに戦えていなかったと思います。

西条寺さん、ありがとうございました。

 

そして次の日、いつものメンツ相手に同じデッキを使い、前日に対面しなかったデッキと対戦し対戦相手をボコボコにして泣かせました(マジで泣いてた)

 

 

そうして最終的に決定したのがこのリスト。「奇石ミクセル/ジャミングチャフ」はテレスコ邪王門などの軽減して踏み倒す系のデッキの動きをもたつかせ、サガ相手にも刺さるまでは行かずとも邪魔をさせることができるため採用。覇悪怒楽苦はアポロを受けてくれる他雑なビートダウンを仕掛けてくる相手にも有効だと思い採用しました。詳しくは後編ででも記録したいと思います。

 

デッキは決まった。あとは当日を迎えるだけなのだが……。

 

3.間に合え、新幹線

 

~7月28日 午後6時~

 

オタク「おい新幹線発車まで2時間切ったぞ!!!!!」

 

この時点でまだ仕事は終わらない。しかも外での仕事だったのでここから職場に戻り帰宅準備も済ませ出るまで早くて10分……。

このあたりから大分焦っていました。

ちなみに自宅から職場まで45分と謎に時間がかかるのである。

 

オタク「すみません!!!!申し訳ないんですけど今日は帰ります!!!!」

 

上司「そういえば今日新幹線がなんちゃらって言ってたな」

 

同僚「後の仕事やってるから早く帰って!」

 

マジでいい職場だと思いました。オタハラがエグイけど。

 

「すみません!!!!帰ってきたら仕事頑張りますんで!!!」

 

~午後6:30~

 

帰宅。

 

もうそこから必死になってバイクに飛び乗り飛び降り片道45分。

 

オタク「ただいま!!!」

 

~午後7:15~

 

帰宅成功。旅の準備は数日前からやっていたのであとは着替えて鹿児島中央駅までダッシュするだけ。本音を言えばシャワーを浴びたかったがそんな暇はない。

 

オタク「お母さん!中央駅まで送って行って!!!」

お母さん「何やってんの!!!だったら急がんね!!!」

オタク「帰宅したばっかなのだが!?」

 

~午後7:25~

鹿児島中央駅

 

間に合った~~~。

マジで焦りました。これで第一関門突破です。

 

 

弁当まで持たせてくれてありがとう。お母さん。

 

職場の人、西条寺さん、地雷部のみんな、お母さん、沢山の感謝のもと新幹線に揺られいざ大阪へ!

 

 

 

~午後11:35~

 

着弾!!!!

 

この後新大阪駅で迷子になってホテルのチェックインにあやうく間に合わなくなりそうになったり、深夜1時になっても眠れなくて酒を入れるためにコンビニに入ったりと、着弾後もいろいろなトラブルに見舞われました。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

後編では超CSでの様子を描いていこうと思っているのでお楽しみに。

 

 

それでは。

 

 

 

 

 

超CSで使った赤白サムライへの想いについて。

f:id:H-sendou:20230730175900j:image

 

ごきげんよう。せんどうです。

 

超CSお疲れ様でした。今回自分の力を試したく初めて大型大会の舞台に足を踏み入れてきました。

 

f:id:H-sendou:20230730175955j:image

 

結果は389/2000位で一勝足らず予選突破ならずでした(オポ次第だったけど)最後サガ対面でどうしようもないとはいえめちゃくちゃ悔しくかったです。ですが、ご一緒してくれた土亀さんから「初めての大型大会でここまで来れるってだけでもすごいですよ!普通にここにいる人たちの中でも上の方に居るんだから自信持っていいですって!」と言っていただけたので救われました。

 

うだうだ語りましたが、ここからが本題です。

 

細かいレポートはまた今度書くとして、今回はデッキ選択の理由とサムライへの想いについて書いていきます。

 

f:id:H-sendou:20230730181049j:image
f:id:H-sendou:20230730181126j:image

 

とりあえず対面と構築です。構築解説もまた今度。相手を見ると負けるべくして負けたって感じですけど、引き次第ではどれも取れた対面だったのでとてもやり切れないです。7戦目の最終ターンで引いた、中学生の頃使ってたホワイトグレンオーのお陰で次まで繋ぐ事が出来たので入れてて良かったと思いました。

 

 

僕が何故今回このデッキを握ろうと思ったのか。決して強いからではないです。仮に「サガにもアポロにも勝てないしなんだったら他の対面にもキツそう」と言われてても持っていきました。

 

https://www.youtube.com/live/tFwCQSHgYiw?feature=share

 

僕のことを知っている人は覚えていると思うんですけど、新規サムライが発表された瞬間からデッキを組み、配信で使い、配信外でも地雷部の仲間と採用カードを考えながら最後まで調整してきました。その結果がこの構築とあの成績だったんだと思います。思いたいです。

 

7月初旬に武者ドラゴンやヴァルキリアス「弍天」なんかの新規サムライが発表された時「自分がこのデッキで戦績を残したい」と思いました。

f:id:H-sendou:20230730181910j:image

 

いちばん最初期の赤白サムライです。うわひっどいなこれ。

 

というのもこの時はタキオンアーマーやマロクもなかったのでとりあえず出てるカードを4×10するしかなかったんです。

 

そこから色々必要なカード、不要なカードが出てきたので組み込んで最終的にあのリストが出来上がったという感じです。

 

ラフルルラブ、ミラダンテについては、配信でどうしても受けデッキを気合いで越える事しか出来ず(ってか対策なしだと越えられないんだけど)どうすればいいかと頭を悩ませながら仕事している時「あれ?ラフルルラブとミラダンテⅫ入れれば良くない?」という事に気づき、仕事終わりにCSの結果を見てみたら同じ考えの人が多かった、という感じでした。その後は地雷部のメンバーと最終的な採用カードを理由付きで積んでいき、次の日の公認前に西条寺さんに練習をつけてもらい、その日の公認で優勝。という流れでした。

 

 

それだけこの1ヶ月はサムライに真剣になってました。

 

だってクロスギア好きだもん!

 

1番やり込んでいたのが中1中2の極神編、戦極編のシーズンだったので、その時散々サムライでクロスギア使ってたのが楽しかったし、革命編あたりでまた再開してデッキを組んだ時も紫電ドラゴンでデッキを組みましたし、アーマード強化が来た時も真っ先に紫電ドラゴンのデッキを作りました。

 

 

そこまで散々サムライと、クロスギアを触ってきたんだから、自分の手でクロスギアは強いってことを証明したかったんだけど、サガ相手には無理か〜そりゃあそうかぁ😭

 

でも予選上がってたサムライデッキもそれぞれ個性と強みが出てたので、まだまだ強くなれるデッキだという事は感じました。

 

 

終戦、3ターンサガして来なかった相手に対して、トップボルメテウスで勝ちってところで引けなかったという事はそういう事です。

 

でも普段大型大会はおろか店舗大会すらあまり出ない自分が予選最終戦、あと「引きだけ」に持ち込んで行けたのはこのサムライに対する「想い」と「魂」があってこそだと自分は信じています。

 

長々と語りましたが、僕がここまで来れたのはこの1ヶ月、好きなデッキとカードに真剣になって頑張ったおかげで、しっかり結果となって帰ってきてくれた、という事が読んでくれた人に伝わってくれたら嬉しいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

8月からろくでもなしデッキビルダーに戻りたいと思います。それでは。

 

 

 

日記「夏祭りに行きました」

f:id:H-sendou:20230722201704j:image

近所で夏祭りをやってました。

 

去年もやってたはやってたみたいなんですけど、コロナの規制緩和が行われたということもあり、朝から小学生が神輿を担いでいたりと盛り上がってました。

 

 

「近所でやってるなら行ってみるか〜」

 

と軽い気持ちで行ってみました。まあ徒歩3分でつけるとこだったし。

 

いや人多すぎだろ!!!!!!!

 

 

画像がないのはそういうことです。写真を撮るスペースすらない。まるて渋谷のスクランブル交差点。お前ら普段何処いたんだよってくらい閑静な住宅街の路地を埋め尽くしていました。そんなところで出店を出すな。

 

ステージの発表を終わった女子小学生の集団、オシャレをした女子高生、家族連れ、部活帰りの男子高校生、インスタ映えに命を賭けている浴衣姿の女さん……。

 

お前ら普段何処にいるんだよ!!!!!!!

こんな時ばっか思い出したかのように町内を埋め尽くすな!!!!!!!

閉店間際のスーパーの惣菜コーナーじゃないんだぞ!!!!!!!

 

いやまあ自分も「お祭り行ってきたw」って言ってかき氷の写真でもTwitterに晒してやろうとか考えてたけど、なんかスマホのカメラアプリ起動した瞬間不審者認定されて通報されるんじゃないかって雰囲気だったから流石に出店が出てる路地を往復して帰ってきました。

 

 

そして思い出しました。

 

「祭は楽しいけど一人ではクソおもんない」

 

という事に。

 

 

なんか周りに人多すぎて1人でいるのが許されないような雰囲気漂ってないですか?祭やってるとこって?

 

祭来ている人も、友達にしろ家族連れにしろ集団行動が基本だと思います。

 

で、気心知れた相手と行動するのって楽しいじゃないですか。

 

だからお祭って楽しいのであって、そこに1人で行く自分が流石に悪かったなぁと思ったところでした。

 

私は愚か。

 

 

 

寂しすぎて

 

 

お 亡 く な り

 

 

 

友達来てたんだから一緒に行けば良かっただろ。

 

 

皆さんはお祭にはお友達を連れて楽しい気分で行きましょう。

 

 

〜完〜

 

サガ環境だけどデュエマが楽しい

f:id:H-sendou:20230718113709j:image

 

ごきげんよう。せんどうです。

 

突然ですが、デュエマが今めちゃくちゃ楽しいです。

なんでですかね?僕にもよく分かっていません。

 

今まで緑単ループやドッカンデイヤーみないなクソしょーもないループ環境が何度もあり、その度に「おもんねえな」と思って一線を置いてデュエマしてたような気がします。(その時他のカードゲームやってたってこともあると思うんですけど)

 

 

サガループもほんとしょーもないんですけど、今デュエマやってて楽しいんですよ。

 

 

 

 

まあサガばかりいる大会に出てないからそうなんだけどさ!!!!!!!

 

 

デュエマが楽しい話

〜完〜

 

 

 

それはさておいて、界隈全体でもなんとな〜くではあるけど盛り上がりを見せているような気がします。

 

私はそこまで頭が良くないのでこの盛り上がりを詳しく分析する事が出来ないんですけど、多分

①せんどうみたいにサガの事考えなけりゃ本当に楽しい環境。

であり、そして

②サガ自体も本当にどうしょうもない奴じゃない。

からなんじゃないかなぁって思いました。

 

①サガを考えない

 

f:id:H-sendou:20230718113110j:image

これとか普通に強かった。ここ最近でもお気に入りの部類に入ります。

 

競技デュエマの件は一旦置いておいて、ここ最近はこういう面白い効果を持ったカードが沢山作られているので、このカードでどうやってデッキを作ってやろうと考えるだけでもとてもワクワクしてくるし、最強のデッキを作ればこの世の全てを手に入れたような気分になりますし、失敗したら逆にこの世に生まれてきてごめんなさいって気持ちになります。躁鬱が過ぎるだろ。

 

 

昔からそうではあったんですけど、遊ぶ分には全然楽しいゲームなんですよ。デュエルマスターズって。

それがここ最近の収録カードでさらにモチベがブチ上がってきてる。そんな感じです。

 

 

f:id:H-sendou:20230718113836j:image

 

正直こんなカード見せられて正気でいろって言われるのが無理です。はい。

 

②サガを考えた時

f:id:H-sendou:20230718112230j:image

 

最初見た時は「カスやな〜デュエマって」って思ったんですけど、よく効果見たら各種メタに引っかかるし、墓地リセットすれば関係ないし、そもそも引けなければ意味ないし。

 

自分もコッソリ使ってみたんですけど、あまりにもループ開始まで初動頼りになってしまうし、そもそも回り始めてもフィニッシュに持っていくのが難し過ぎるし、普通にメタ貼られて終わるしで「本当にこのデッキ強いんか?」って思ったんですけど自分以外が握ると強いんですねこれが。まぁ〜せんどうの野郎のデュエマが下手な事。

 

 

豆環境やデイヤー環境の時(特にデイヤー)はほんとどうしょうもなかったし、ドラグナー環境の時は2ターン目にゲンムエンペラーすっ飛んでくるような終わりの競技になっていたので嫌だったんですけど、サガはそこまでどうしょうもない訳ではないので「サガとそのサガに立ち向かうデッキ」という構図が出来上がっているような印象を受けました。

 

私はあまり環境の事詳しくないので細かい分析までは出来ないんですけど、一強のサガ相手に何とかする事が出来るからその分他のデッキも環境で戦えており、だからある意味サガのお陰である意味多様性は出てるのかなぁと感じました。デイヤー環境やドラグナー環境よりまだマシだって。

 

 

話がかなり脱線しましたが、カスみたいな一強環境でも未だにデュエマが盛り上がりを見せているのはそういうところにあるんじゃないかなぁと感じました。

 

 

あとデュエマのモチベとして個人的なとこになるんですけど、単純に自分のチャンネルと配信がここ最近でいい感じに伸び始めてきてるので、もっと頑張りたいと思ってるのも一つあります。それもこのデュエルマスターズが盛り上がりを見せているからだと思います。ありがとうデュエルマスターズ、ありがとう押目祥樹。

 

千藤ひかる☆TCG Vtuber - YouTube

 

チャンネル貼っとくのでチャンネル登録よろしくお願いします……。

 

 

ここまで散々言いましたがサガとアポロとメガマナロックドラゴンは消えた方がいいと思います。

 

 

 

 

おわり。

 

 

 

 

6月クソまとめ

 

こんにちは。

 

この間暇だったので一人カラオケ行ってきました。

 

とても楽しそうで草。

この後喉が筋肉痛?になってめちゃくちゃ大変でしたが風邪にならなくてよかったです。

っていうか前日バカみたいに体調悪かったのによく歌えるまで回復したよな~。やっぱりサウナで整うのが正義ですね。

 

というわけで2023年上半期最後のデッキまとめ行きましょう。

 

 

紫電ワンショット赤青型

 

www.youtube.com

 

【凸待ち】やっぱり紫電の強化だったんだよの回【デュエマ】より

 

 

 

このパッケージのデッキを使いたくて考えていたら「これ紫電使えるじゃん」と思いつき組んだ次第です。

 

これ実は5月の時点で考えていましたが、他のデッキや商品との兼ね合いで6月になりました。

回した感じ環境ともいい感じに渡り合えていたので悪くないと思います。お出ましダッチが最強すぎるドローソースで他のデッキでも使ってみたいです。

カード総額もあまり高くなく、オリジナルもアドバンスも対応しているので一つデッキ持っていたいって人におすすめです!

シデン・レジェンドは趣味です。

 

ハイランダーボルコン

 

【凸待ち】今話題の「ハイランダーボルコン」入荷しましたの回【デュエマ】より

 

書いている途中にこの配信のアーカイブが非公開になり、尚且つこっちの配信が先だということに気が付きました……。

 

 

正直つらい

 

 

回している間ずっとこんな感じでした。

 

最近のデュエマが3ターンで2~3枚カードを平気で使ってくるのに対して、このハイランダーボルコンは1ターンに1枚のペースでしか使うことができないのですごくつらいです。

 



これが間に合って何とか誤魔化してボルメテウスに繋ぐことができれば強いです。そりゃあそう。

このデッキに関しては構築時点でも別の記事にしたいくらい色々言いたい事があるのでまた記事にすると思います(小泉進次郎

 

③カス入りアビス

 

www.youtube.com

 

 

 

このカス、サガだけでなくありとあらゆる墓地利用のデッキにイイ感じに刺さる最強カードでした。やっぱり10年以上連載されているベテランは違いますね。

 

普通に丸い構築なので特にいう事ないです。

www.youtube.com

【凸待ち】超CSの練習のためにガチデッキに慣れる回【デュエマ】より

 

 

④赤単

Twitterに流れてきた優勝レシピの丸パクリです。

流石優勝レシピ。めっちゃ使いやすい。

強いには強いけどトリガー踏んだらそのまま爆散するのでヤバいです。

 

⑤青魔導具

何度も追加ターン取れるようになってヤバいし、なんでラガン制限になったのにこんなに強いんだ?と首をかしげる強さでした。

ただ、このデッキで連戦となると疲れるし、長いこと使っていたからアドリブが効くけど、それを毎回できるかと言われると絶対できないので集中続かないです。超CSでは絶対握れないです。

 

 

⑥サガ退化

 

どのサガも使うのが苦手なタイプでアレルギー反応起こしていた中、唯一使えそうなサガがあったので真似して組んでみました。引きはうんこだしループしても勝てないし、そもそもループに間に合わないしメタがそのまま刺さるしで私には使いこなせなかったのでもう使うことはないでしょう。

 

⑦赤緑アポロ

 

産業廃棄物

 

よくこれで「勝てない勝てない」抜かしてたよなあって自分が恥ずかしくなりました。なんだ1コスト8枚って。やる気あんのか。小遣い足りない中学2年生じゃないんだぞ。カード買う金で参考書買え。

※この後テンプレ構築に組みなおしました。

 

 

超CSの抽選通ったのでその意識を頭に植え付けるためにあえて環境デッキを用意して回してみたんですけど負けた時のストレス半端ないなあおい。

 

特にアグロ系のデッキは言っちゃ悪いけど運勝負なので踏んだ瞬間「お前は運が無いだけ」って言われている感じがしてさらにストレスマッハになりますね~。

まあトリガー踏むのが嫌ならデュエマしなければいいじゃんって話ですけど。

 

www.youtube.com

 

【凸待ち】アドレナリンパックを許すな【デュエマ】の回

 

⑧シス型アビス

 

なんやお前。なれよ。女に。

 

4箱&アドレナリン1箱で金シクが出なかったのはムカつきましたが、この邪闘シスがけっこういい仕事をしてくれます。

ジャシンから出しても強いし、手札から出してもピン除去になるから抱えてても強いし、長期戦になっても墓地からダメ押しで打点を揃えることができるので感触はけっこうよかったです。

 

っていうかひと月に2回もアビスを使うなんて……。

 

⑨メカニンジャ

 

 

1回も勝てませんでした。

 

2~5に飛べるのは魅力的ですが、環境デッキのマジレスや引きの弱さには勝てませんでした。引きが強い人が使ってください。

 

シクは出ませんでした。これはサムネ用です。

 

ちなみにカオスマントラはニンジャチェンジで出すのも強いですが、手札から出しても相手の動きをけん制できたり、面取りに使えたりととても便利でした。

次弾の強化に期待です。

 

 

おまけ:ウサギタイダルバーン

 

配信に間に合わず没になったデッキ。

 

 

 

 

ラビットンボでアタックする時に手札に抱えている秘伝呪文を全部唱える時、エターナルプレミアムズを先に処理すると、マナに落としたタイダル&バーンを射出すると、タイダルの呪文唱えた時のブレイク効果が使えるので楽しそうなデッキです。よければ組んでみてください。回してないので再現度は分らないです。

 

 

というわけで以上になります。

6月は環境デッキを使った関係で紹介するデッキが過去一でした。

というわけで7月は超CSに標準を合わせて頑張っていきたいと思います。

 

そして、今月だけで30人以上も登録者が増えました。これがスローペースかどうかはさておき、自分の中では伸びた方なのでこの調子で7月は600人になれるよう頑張りたいと思います!

 

 

それでは。

 

 

ハンターカブを新車で購入した話

 

・はじめに

 

 

6月某日。今まで連れ添ってきた相棒のセロー250を手放し、ハンターカブを納車しました。車体保険料アクセサリー工賃込々で45万円(しかも一括)。人生で一番高い買い物の額を更新しました。正直45万ポンと出せた自分がとても怖いです。でも、この日のために働いてたんやなあと思うと全く痛くないです。

 

一体何故、突然新しいバイクを納車したのか……っていうかすることになったのか。

今回はセローとの別れとハンターカブとの出会いについて記していきたいと思います。

 

・別れは突然だった

 

それは5月末の事でした。

(そういえばオイル交換してなくないか?)

走行距離を見てふとそんな事を思い出しました。

というのも、走行距離関係なく毎年この時期にバイクのオイル交換をしているのですが、それが今年に限ってはオイル交換の目安ギリギリまで走行距離が行ってたため、とてもビビりました。

気づけば6月も終わろうとしているのに、こんな大事な事をすっぽかしてしまったのかと……。

 

善は急げと気づいた次の日にいつもお世話になっているバイク屋に駆け込んだところ……。

 

店主「なんかシャリシャリ音しない?」

私「えっ?あ、そういえば……」

店主「そういえばって……」

私「しばらくそんな感じだったから気づかなかったです……」

 

オイル交換ついでに色々見てもらうと、ブレーキパッドが劣化していたのがシャリシャリの原因だったとのこと。

それだけでなく、マフラーが錆で割れていたり。エンジンオイルがにじみ出ていたりともうボロッボロの状態でした。

店主「こんな状態になるまで良く乗ったねえ」

私「セローがあまりにもタフだったので甘えてしまいました」

このセロー250、実は7年前に中古で買ったものなのですが、その時点で06年製の10年物、つまり前のオーナーから数えても17年とけっこう古めのバイクでした。

 

だって2006年つったら……

 

伝説の第1回WBCに……

荒川静香に……

 

ホリエモンが逮捕されたりしてた年ですよ……。今考えるとすっごい昔……。

 

余談だけどこの頃の女の子のファッションとても可愛いな~って画像調べてて思いました。

 

話を戻しますがこの17年モノのセロー、このようにボロボロの状態だとこの先パーツ交換しながら乗り続けていくと膨大な値段がかかってしまうし、何ならセローは数年前に製造中止になっているのでパーツも見つからなくなるとのこと。

お前、そんなに頑張ってくれていたんだな……。

 

そして店主からトドメ一言……。

 

「新車に買い替えた方が安いよ」

 

この言葉が転機でした。

 

 

・ハンターカブに決めた理由

その際に店主から勧められたのが「クロスカブ」と「ハンターカブ」

 

 

クロスカブ

ハンターカブ

 

どちらもオフロード仕様。種別は原付二種になるので税金関係のコスパは良くなるし、どうせ高速走ったり長距離移動をしたりということはないから排気量低くても問題ないという2点がまずおススメポイントとして上がりました。

 

そして大きなポイントが一つ。

 

現状250のオフロードが殆どないのである。

 

 

多分探せばあるんでしょうけど、少なくともいつもお世話になっているバイク屋には置いてないし、そもそもセローは生産中止になってるし……。

 

セロー生産中止の件、俺に話しました。 途端に泣き崩れる俺。 すまんな、もう新車でセローは買えない。 今から俺にセローが生産中止するので新車のセロー買えなくなる事、伝えます。これからもセローに乗りたい人もいるんです。俺はヤマハ発動機を絶対に許さない。絶対に許さない。

 

絶対に!許さない!からな!!!

5年前の話やろ……。

 

まあ、規制やらなんやらが厳しくなって製造が難しくなったということはどこかで聞いてはいましたが、生産中止は悲しすぎてもう……。

 

だったらオフロード以外のバイクでいいじゃんって思うかもしれないんですけど……

 

 

私は仮面ライダークウガトライチェイサーやビートチェイサー、仮面ライダー剣のブルースペイダーに昔から憧れていて「バイクに乗るならオフロードがいい!」とずっと思っていました。

 

それで初めてのバイクをセロー250にしたんですけど、オフロードであるおかげで、多少雑に扱っても壊れることはないし、鹿児島市内のガッタガタしているアスファルト道もオフ車の厳ついブロックタイヤなら難なく走れるしで、仮面ライダー関係なくますますオフロードの利便性に引き込まれて行ったのでした。いや、マジで便利ですよ。

 

ということもあり、次のバイクもオフロードでと思っていたのですが、上記の事情により購入するバイクは限られているのでした。

 

 

で、クロスカブかハンターカブどちらにするかと考えましたが、見た目がカッコイイのでハンターカブの購入を決意しました。

 

が、それは暫くしてからの話。

本当はこの購入、結構迷いがありました。

 

・いざ購入

 

「う~ん、とりあえず一旦考えていいですか?」

 

とりあえずその場では一旦保留にしてもらい帰宅。その後一週間悩み続けるのでした。

 

そもそも45万の買い物はいくら貯金があるとはいえとても高いし、他のバイクショップで250のオフロードにした方がいいんじゃないか……。そもそもオフ車にこだわらなくてもいいんじゃないの?

そもそも勧められたハンターカブ、緑でなんか違うし、赤やシルバーの方がよかったけどどうしよう……。

 

と色んなことを考えていたのですが。

 

(っていうかそもそも7年もお世話になってるお店で買った方がいろいろ親身にしてくれるしアフターケア安心じゃないか?)

 

という事に気付いたので購入を決意しました。

 

色問題に関しては、お気に入りの派手な色だとコケた時とか傷がついた時とか心ののダメージがデカいし、悪目立ちして窃盗の危険もあるからこの色で問題ないと割り切りました。一周回って量産機っぽくて味がある色だし。

 

そして決断した瞬間のお店に走って現物確認、商談、契約とトントン拍子で進みました。

 

というのも、ハンターカブは超人気車種で、仮に無くなったとして注文をかけたら2か月は平気で待つと言われていたため、他の人に買われるならと決めた瞬間すぐに動きました。

 

てなわけで社会人6年目、28歳にして初めて新車でバイクを購入しました。

 

これまで色々仕事関係で辛いことが沢山ありましたが、コイツのために働いていたと思うと辞めずに頑張った結果がこうやって出てきたんだなあと感慨深くなりました。

 

そしてセローはこれまでありがとう。何度もエンジントラブルで動かなくなったり、変なコケ方して4回もブレーキレバー折ったり、雪の日にババアから追突されたり、辛い時も楽しい時もいつも傍にいてくれて色んな思い出を作ってくれました。

店主から「もう商品にはならないかな」と笑いながら言われたけど、これまで17年頑張ったもんなあ。ゆっくり休むんやで。

 

・使用感

 

というわけで、ここからは読んでいる人が気になっている乗ってみた感想やら使用感やらを記していきたいと思います。

youtube.com

 

とりあえず全体の解説は動画でまとめました。

納車直後に向かった長島美術館の駐車場で撮影しました。新車ピカピカのままを映像で残せて満足。

・操作について

オフロードといえどカブはカブなのでギアチェンジが中型のクラッチ操作ではなくてロータリーギアです。現物見るまで気づきませんでした。

中型から乗り換えた身からすると慣れるまで大変です。クラッチ操作がないので楽っちゃ楽だけど、乗り始めた直後は存在しないクラッチを握りそうになるしギアの下に足を潜らせそうになるしでけっこう危なかったです。

乗り始めて一週間経ってなんとか慣れてきましたが、未だにセローに乗っていた頃の感覚が出てきそうになるので中型から乗り換え民は注意が必要です。

ここはハンターカブが初めてのバイクって人は関係ないかなあって感じです。

 

ここからはいい点悪い点気づいたことを簡単にピックアップしていこうと思います。購入の参考にしていただければ幸いです。

 

【良かった点】

・原付だから軽くて取り回しが楽。

先ほども書きましたが種別としては原付二種です。当然250のセローより軽く、何だったら教習者のスーフォアと比較すればもっと軽い筈です。

なので駐輪場からバイクを出すときによろつくこともないし。、万が一コケて持ち上げる時もこれなら簡単に起こすことができます。

 

・割と馬力がある。

セローと比べたら少し劣りますが、125ccにしてはけっこうスピードを出すことができています。桜島溶岩道路(桜島にあるどれだけスピード出しても怒られない一本道の道路。怒る人がいないだけという説もある。)で試したら普通に60キロ出すことができました。普通に街中を走る分には問題ないし、坂道もギアさえ間違えなければ問題なく上ることができます。みんなは交通ルールを守ろうね。

 

・載積は何とかなる。

どノーマルだと物を積むところがありませんが、ボックスをつけたら荷物問題は解決します。それにハンターカブ自体が改造しやすいバイクなのでフロントキャリアつけたりサイドバッグつけたりといくらでも増やすことができます。

最悪ゴムバンドがあればキャリアに結び付けることで何とかなります。

 

・ガソリンメーターがついてる。

セローにはついてなかったの。マジ。ガソリン残量が可視化されると気持ち的に余裕ができるのでとてもいいです。前のバイクにガソリンメーターついてた人にはあまり関係ないです。

 

【悪い点】

・足つきが最悪。

原付二種なのに250のオフ車のセローより足つき悪いって何なの?

ガソリンタンクとシートの形状の関係で165cm短足胴長の自分の足はギリつま先がつくくらいでした。セローの時もそこそこ足つきが悪かったですが、車体が細かったのでシートをずらして乗れば片足は足の裏をしっかり地面につける事ができました。しかしハンターカブはそれができない。そもそもシートが横に広いのでずらして座って足をつけることができない。本田技研工業の開発者は165㎝以下の人たちに厳しすぎる。

シートを付け替えて足つきを改善することができるらしいのですが、改造シートは防水じゃないので雨で濡れたらお尻がビショビショになってしまいます。エ〇同人の世界なら下半身ビショビショでも問題ないですが、ここは現実世界なのでそれは嫌です。

走っている間は問題ないですが、信号待ち長いと足痛くなるし、急に止まった時とか足つきが悪いと転倒の危険があるので注意が必要です。

 

・サイドスタンドが貧弱

普通に使うぶんには問題ないです。ですが、サイドスタンドを立てて両足をステップに乗せて車体を椅子のようにして座ると重さに耐えきれずに倒れます。バイクをそんな使い方するんじゃないよ。

これでも20年モデルから改善されているのですが、あまりにもカスタムで車体を重くすると大変なことになると思います。

 

・ロータリーギアに慣れるまでが大変

別に悪い点ではないけど、自分が不便に思った点がこれ。最初は操作に慣れずに事故るんじゃないかと心配になりました。ですが、これは先ほど書いたように慣れればいいだけの話で、悪い点ではないです。ですが、運転の感覚がけっこう変わるので感覚を大事にする人は考えた方がいいかもしれないです。

 

・クラクションの場所がおかしい

ウィンカーの上にあるせいでウィンカー出すときに間違って何度か「ビッ!」って鳴らしちゃったよどうしてくれんの。めっちゃ恥ずかしかったよ?

 

 

とりあえずいい点悪い点出してみました。悪い点に関しては足つき以外は無理やり引っ張りだしただけでもうほんとに最高のバイクだと思います。購入を検討している人は参考にしてみてください。

 

・おわりに

というわけで新車納車という人生のビッグイベントの記録を久々に記事にしました。この感じ久しぶりだなあ。

新車を購入したい方、ハンターカブの購入に迷っている方は是非参考にしてみてください。何か質問等あればコメントだったりTwitterだったりで教えていただけたらうれしいです。また記事にしたいと思います。

 

それでは次の記事でお会いしましょう。それではまた。

 

 

 

 

 

 

5月デュエマクソまとめ

今月全然デッキ作ってないな???????

 

 

 

岸田メルも泣いてるぞ。

 

だってデッキ組む時間も体力もなかったもん……(GW最中に風邪ひいた)

 

という言い訳を毎回しているような気がします。せっかく新弾でカードも増えたのになんだこの体たらくは。

 

でもしっかり新カードと向き合うことは出来たので勘弁してください。

 

 

てなわけで早速やっていきましょう。

 

①ハチ公ワンショット

www.youtube.com

【凸待ち】犬の強化も来たので久々に回します【デュエマ】より

 

 

 

これを新弾のカードを使ったと言い張る度胸……。

レッドトロンが追加された時点で紹介する機会がなかったので許してください…。

 

配球の超人が出たおかげでGJの最大値を上げつつ、手札を減らさずにハチ公まで繋げることができます。

後は特に解説することない代わり映え内ハチ公ワンショットです。

 

h-sendou.hatenablog.com

詳しいことは2年前に書いたこの記事にまとめてるので読んでください。ってか2年も使えているこのデッキなんなんだほんと……。

 

②キンボルRX

www.youtube.com

【凸待ち】再録されたしせっかくだから使っちゃおうの回【デュエマ】より

 

 

最新カードとは。

 

 

せっかく再録されたので何とかしてコイツを使ってやりたいという願いから産まれたデッキです。

 

「RXNEXでキンボル出したら効果使った後も盤面にクリーチャー残ってお得やな!!!」

という安直な考えで組みました。

 

結論から言うと感触は悪くなかったです。キンボルがトリガーの避雷針になってくれるお陰でNEXが盤面に残ってくれることが多くて助かりました。

 

じゃあキンボル要らなくない?????

 

番外編

www.youtube.com

 

 

誕生日記念でとりあえずの上半期まとめ的なやつです。今年の頭から5月中旬までに組んだデッキを改めて使いました。

これ以外にも使ってないデッキやカードを使い回す関係で解体ギリギリのものまでまだまだあります。数にしてみるとすごいな……。

 

その中でのピックアップで紹介するデッキがこちら。

 

 

 

い つ も の

 

とあるデッキ解説記事を読み、それを参考に組んでみた感じです。

インフェル星樹4も要らなくない???どう???

革命の絆は普通にいい感触でした。

 

③メクレイド軸アビス

www.youtube.com

 

【凸待ち】「ジャブラッド抜きの黒単アビス?出来らぁ!」「え!?ジャブラッド抜きで黒単アビスを!?」【デュエマ】より

 

 

タイトル長いよ。

 

 

新しい構築済みが出たのでそれに合わせて組んでみました。やっぱりジャブラッド欲しいですごめんなさい。

 

 

これ出せた時が普通に気持ちよかったのでもっと楽に出せるように頑張りたいですね……。

 

 

というわけで5月は3つ(NEXT合わせて4つ)でお送りしました。少なすぎるだろ。(だって構築済みデッキ出たしそこで枠1つ使ったししゃーない)

 

……すみません今度こそ来月から頑張ります。